開催概要

タイトル 富士山花火 vs スピードウェイ 2025(英語表記:Mt. FUJI FIREWORKS vs SPEEDWAY 2025)
日程 2025年4月12日(土) ※荒天の場合中止
時間 開場13:00(予定)
開演(花火打上開始)18:30 終演20:00(予定) ※日没時刻に打上スタート
会場 富士スピードウェイ(アクセス情報はこのページの下にあります。)
花火 約1.5Kmワイド打上 約8,000発 最大2尺玉(予定)
観覧席 全席有料
グランドスタンド席、カメラ席3種、VIPルーム4種、リクライニングチェア2種、ドライブイン花火2種(Aパドック/Bパドック) 駐車場付き観覧エリア(Cパドック/P18,P19)、バイク専用ドライブイン花火
花火 株式会社イケブン有限会社片貝煙火工業野村花火工業株式会社株式会社丸玉屋小勝煙火店
花火師紹介特設ページで詳細をご覧いただけます。
出演 古舘伊知郎、他
演出 David J. Production Co., Ltd. 、株式会社SHIRO
撮影 瀬尾浩司、株式会社ブレイン コミュニケーションズ
主催 富士山花火実行委員会(一般社団法人伝統文化継承推進協会、富士モータースポーツフォレスト株式会社/富士スピードウェイ株式会社)
後援 静岡県小山町、小山町モータースポーツ協力会、小山町観光協会小山町商工会御殿場市御殿場市観光協会御殿場市商工会静岡新聞社・静岡放送
協賛 株式会社ア・ジャストポリマー、アソビュー株式会社、臼幸産業株式会社、株式会社大岩、オートアシスト&サトーレッカー株式会社、有限会社オリオン食堂、株式会社廻天、有限会社勝間田重機、株式会社金羊社、SKY GROUP、TEG株式会社、株式会社トヨタツーリストインターナショナル、トヨタ不動産株式会社、株式会社フィットコーポレーション、4 TRACKS RADIO、富士総業株式会社、富士正酒造株式会社、牧野酒造、株式会社三越伊勢丹ニッコウトラベル、ライフガード
協力 IRISデータラボ株式会社、株式会社オールアバウト、株式会社キキバーブ、株式会社トヨタツーリストインターナショナル、株式会社バイカーズパラダイス、Vma plus 株式会社、株式会社ファンタグラフス、株式会社4TR、富士急トラベル株式会社、株式会社フロンティアインターナショナル
公式SNS X(旧Twitter) https://twitter.com/fujisanhanabi
Instagram https://www.instagram.com/fujisanhanabi/
Facebook https://www.facebook.com/fujisanhanabi
YouTube https://www.youtube.com/@富士山花火
Tik Tok  https://www.tiktok.com/@fujisanhanabi.com

アクセス

富士スピードウェイ所在地

◯富士スピードウェイ 東ゲート
〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694

◯富士スピードウェイ 西ゲート
静岡県駿東郡小山町大御神

※開催当日のゲートオープン時間は下記の通りです。
東ゲート 13:00から18:00
西ゲート 13:00から終演(20:00予定)まで

富士スピードウェイへの行き方

富士スピードウェイへのアクセスは富士スピードウェイ公式サイトの「アクセス」をご参照ください。
車・バイクをご利用の方、高速バスをご利用の方、電車・バスをご利用の方、飛行機をご利用の方に分けてガイドしております。

富士山花火 vs スピードウェイ 2025 特別シャトルバス

※4月12日開催当日は、新宿・新横浜・御殿場から富士スピードウェイまで直通シャトルバスを運行致します。
観光バス利用でゆったり快適に往復出来ます。
ご利用の方はこちらからご購入可能です。

また、御殿場駅と富士スピードウェイを結ぶ運行バス(JR御殿場駅 富士山口側出口 7番線発)も増便しております。
<片道乗車券 720円>

御殿場駅 発 富士スピード
ウェイ 着 / 発
御殿場駅 着
16:30 17:00
17:30 18:00
19:40 20:10
20:20 20:50
21:00 21:30
※道路状況により到着時間が遅れる場合がございます。
※富士スピードウェイのバス乗り場はこちらの地図をご確認ください。

<注意事項>

●シャトルバスやツアーのご購入にあたっては、日本以外の国で発行されたクレジットカードはご利用いただけないことがあります。
●富士スピードウェイへの行き帰りの往復交通手段を事前に確保していただけますようよろしくお願いします。
●富士スピードウェイの最寄駅(御殿場駅など)からタクシーのご利用も可能です。
●終演後はタクシーが大変混み合い予約確保までに大変時間がかかることが予想されます。必ず事前にご自分でタクシーを手配いただけますようよろしくお願いいたします。
●御殿場駅から富士スピードウェイまでは約11キロとなります。

駐車場

“非日常なモビリティ体験”で、
たくさんの笑顔を。

「富士モータースポーツフォレスト」

なぜ、わたしたちは、“動く”にココロ惹かれるのだろう。
“動く”を操れるようになったとき、
なぜ、たくさんの笑顔で溢れるのだろう。

ここ富士モータースポーツフォレストは、そんな誰かの新たな笑顔が生まれる場所。
日常では体験できない、“動く”のワクワクを体感してみよう。

富士モータースポーツフォレストは富士スピードウェイを包含する一体的なエリアとして
まちづくりを進めています。